前回のあらすじ~
水槽立ち上げ一周年を記念して水草を苔とともに殲滅したらシシ神様の逆鱗に触れた気がしたので何とかしようと思った。

先ずはガラス面に付着しているしぶとい苔を落とす為にスクレーパーを新調すべく広田町にあるホームワイドへ向かった。今までは三角定規で代用していたが、薄いプラ製だと曲がって苔が取りづらい上に、うっかり手を離すとガラス面に吸着して面倒だった。
当初は手を濡らさずとも掃除ができる持ち手付きのスクレーパーの購入を考えていたが、商品棚を眺めていたら心惹かれる製品があったので即決した。その名も『浮くコケ取りスクレーパーおにぎり』。
曲げガラス水槽のコーナーやパイプの苔取りもこいつ一枚でカバー出来る優れもの。負荷が面に対し均等にかかるため、ムラなく綺麗にこそぎ落とす事ができた。黒髭苔の固い根もこいつならイチコロでした。

生贄はセール品の20尾680円叩き売りネオンテトラを購入した。去年の立ち上げ当初から水槽内に青みが欲しかったので良いタイミングだった。
次にお供え物として tropica 1.2.Grow のショートヘアーグラスとニューラージパールグラスをそれぞれ1000円で購入。生体より高い水草て。
グロッソスティグマも欲しかったが日当たりが悪い場所で管理されていて枯れ葉が目立ったので見送った。
今回ソイルを流用するので固形肥料も購入。炭酸カリウムで液肥を作る予定だったがどちらの水草も根からの吸着がメインのため肥料を埋め込むことにした。
また今まで発酵式でCO2を添加していたが、気温が低いこの季節は発酵効率が悪いのでCO2ストーンも合わせて購入。
最後に水草用ピンセットを購入。今まで菜箸を使っていたがヘアーグラスを植えるストレスに耐えれる気がしなかったので。合計約5000円也。

早速水槽の水を3/4程抜き焦土に植毛していく。カップから水草を出すと根にゼリー状のものが付いているので洗い流して大まかに株を分ける。初めてピンセットを使ったがもっと早く買えばよかったと後悔するほど便利だった。向かって左にヘアーグラス、右にパールグラスを植えた。
IMAG0387
適当に植えてテトラの水合わせをしながらコーヒーブレイクしていると、ヘアーグラスは5~10株ずつに分け高密度で植えたほうが良いとの情報が。余裕で50株以上の塊で植えていたので涙目になりながら引き抜いて小株に分けて植え直す。
IMAG0388
IMAG0392
最後の方は面倒になって20株単位になってたけどもういいや。
果たして焦土と化したこの大地は元の森に蘇るのか。ワクテカしながら見守ります。